器具紹介

カフェ店員おすすめのエスプレッソマシン「デロンギ EC680」をレビュー!

「デロンギ エスプレッソマシン EC680」とは?


「デロンギ EC680」は、エスプレッソとカプチーノを作れるエスプレッソマシンです。

「デロンギ EC680」のおすすめポイント!

  • 業務用マシンと同様のポンプ式抽出

内部気圧最大15気圧の電磁ポンプとステンレス製のサーモブロックボイラーで、抽出時気圧はエスプレッソ抽出に理想的な圧力=9気圧を作り出すことができます。

……なんのこっちゃ?

という方もいると思いますが、簡単に言えば、本格的なエスプレッソを作ることができるということです!

 

  • 横幅15cmでスタイリッシュ!

エスプレッソマシンで、ここまでスリムなものはないと思います。

スペースに困りがちな、キッチンにも楽々置けてしまいます!

 

  • ボタンで1つで1杯・2杯分のエスプレッソ抽出可能

ボタンを押すだけで、自動的に1杯分(もしくは2杯分)のエスプレッソを抽出することができます。

自動的にエスプレッソが止まるので、

忙しい朝でも並行作業しながらエスプレッソを楽しむことができます。

  • 2杯同時抽出可能

2人でも同時にエスプレッソやカプチーノを楽しめます。

 

  • カフェ・ポッドとパウダーの両方で抽出可能

『カフェ・ポッド』とは、簡単に言うとエスプレッソの粉パックのことです。

豆を挽く・詰める・タンピングするという技術や手間が省ける、便利なアイテムです。

後片付けも、カフェ・ポッドをポイっと捨てるだけなので、かなり簡単。

『カフェ・ポッド』については、下でまた紹介します!

「デロンギ エスプレッソマシン EC680」がやってきた!

この箱の状態で届きました。

「マシンは大丈夫か…?」と思いましたが、

中に発泡スチロールで固定されているので、大丈夫でした。

そして……ご対面!

カッコイイ!!

ツヤツヤとした光沢があり、高級感が漂います。

ちゃちい感じがなく、かなり本格的に作り込まれています。

ボタンは3つ。

1杯用と2杯用、そしてスチームです。

スチーム部分はこんな感じ。

スチームボタンを押す→レバーを回す

という手順でスチームが使えます。

「デロンギ EC680」の付属品

説明書

コーヒーマシン用除石灰剤

タンパー(計量スプーンと一体型)

フィルターホルダー

カフェポッド用フィルター

1杯用フィルター

2杯用フィルター

エスプレッソを抽出!

早速、コーヒーの粉を使ってエスプレッソを抽出してみましょう。

 ①タンパーを使って粉をフィルターに詰める

プラスチックのタンパーですが、綺麗に詰めることができます。

この時に、しっかり粉を平らに詰めることが、

美味しいエスプレッソを作るポイントです!

②ホルダーをセットして、ボタンを押す

これでエスプレッソ抽出完了です!

果たして、そのお味は…

美味しい~!

しっかりとエスプレッソの濃厚なコクと香ばしい苦味が出ています。

家庭用で、ここまで本格的な味が出るのは驚きです。

カプチーノを作ってみた!

続いて、カプチーノを作ってみます。

ミルクを泡立てて……

完成!

フォームミルクがしっかり乗っています。

何も考えずに泡立てたのですが、綺麗にできたので、

誰でも簡単にカプチーノができると思います。

ラテアートは作れない…?

何回か作って気が付いたことがあります。

「あれ…?カプチーノしか作れん…ラテはできないのか…?」

「説明書にはフォームミルクの作り方しか載っていない…。」

「スチームミルクは作れない…。」

絶望していたのですが、Youtubeなどで色々調べた結果。

作れることが判明!

そのやり方がこれ!

【フロッサーを外してスチームノズルでミルクを温める】

ラテアートに成功している方々の多くが、フロッサーを外しているのです。

 

よし!これで私も…

じゃーん!

ちょっと不格好ですが、なんとかハートになりました。

フロッサーを外す前より、ミルクのキメが細かいです。

こんなことも!

 

【ラテアートを作る時のポイント】

  1.  フロッサーを外す
  2.  ミルクを温める時に、ミルクがしっかり回るポイントを探して、温める

私はラテを作る時に、これを意識して作っています。

参考までに!

エスプレッソで簡単スイーツ「アフォガード」

エスプレッソマシンがあれば、ドリンク以外にもスイーツが作れるんです。

こちらは、私が大好きなスイーツ「アフォガード」です。

作り方は超簡単!

バニラアイスにエスプレッソ(1杯分)をかけるだけです。

エスプレッソのほろ苦さと、バニラアイスの甘さの組み合わせがめちゃめちゃ美味しいんです…!

お店の味が簡単に再現できます。

「デロンギ エスプレッソマシン EC680」を実際に使ってみて…

良いと思ったポイント

  • 見た目がとにかくカッコイイ!

マシン自体が高級感があり、部屋に置いていてもインテリアとして成立します。

使う度に気分が上がります。

  • 抽出量が設定できる!

1杯用と2杯用、それぞれ好みの抽出量に調整できるのが、地味に便利です。

途中で止めることも可能なので、ちょっと飲みたい時にも!

気になったポイント

  • フロッサーを外さないと、ラテは難しい

「カプチーノが簡単に作れる」という点では、良いのですが、

フロッサーありでラテを作るのは、かなり難しいです。

ラテが作りたい方は、フロッサーを外してみることをおすすめします!

『カフェ・ポッド』ってどんなもの?

買った際に、「アンケートに答えた方に、もれなくカフェ・ポッドプレゼント」と書いてあったので、応募してみました!

カフェ・ポッドを使うのは初めてなのですが、一体どんなものなのでしょうか…?

2週間ほど経ち……届きました!

12回分もあります!デロンギ、太っ腹!

3種類あるので、日替わりで色んなエスプレッソを楽しめますね。

見た目はこんな感じ。

エスプレッソの粉が詰められています。

カフェ・ポッド用フィルターにセット。

後は、粉の時と同じように抽出します。

抽出し終わったらカフェ・ポッドを捨てるだけ。

粉も全然こぼれていません。

便利すぎる!笑

豆を挽く・計って詰める・タンピングする・フィルターの掃除

という手順がないので、お手軽にエスプレッソを楽しめます。

かなりおすすめです!

「デロンギ エスプレッソマシン EC680」商品情報

品番EC680
サイズ(mm)W150×D330×H305
重量4kg
消費電力1300W
電源コードの長さ1.9m
カラー3色(黒・シルバー・赤)
価格¥26,348(2020/1/23現在)

 

カフェ店員が厳選!デロンギエスプレッソマシン・全自動コーヒーメーカーを徹底比較!今回は、デロンギのエスプレッソやラテが飲めるエスプレッソマシンをご紹介します! 「De Longhi(デロンギ)」といえば、コーヒ...

以上、ぐまでした!

エスプレッソマシンについて、

何か質問があればコメント欄でどうぞ♪