こんにちは、ぐまです。
今回は、六甲ケーブル 『六甲山駅』から降りてすぐにある、
「TENRAN CAFE(テンランカフェ)」に行ってきたので、レビューしていきたいと思います!
▼「六甲山まで行くのはちょっと…」という方はこちら
Contents
六甲山へのアクセス・料金
「TENRAN CAFE」に行ってみたいけど、そもそも六甲山へはどういくの?
という方に向けて、詳しく説明します。
どの電車で行くにしても、
電車から神戸市バスに乗り換えて、『六甲ケーブル下駅』に向かうのは一緒です。
JRで行く場合

JRを使う方は『六甲道』で降りて、神戸市バスに乗り換えます。
阪急で行く場合

阪急を使う方は『六甲』で降りて、神戸市バスに乗り換えます。
阪神で行く場合

阪神を使う方は『御影』で降りて、神戸市バスに乗り換えます。
そして、『六甲ケーブル下駅』から六甲ケーブルに乗り、『六甲山上駅』に向かって上っていきます。
六甲ケーブルの料金
六甲ケーブル下駅~六甲山上駅間は、だいたい20分間隔で運行しています。
ケーブルチケットは往復がお得!
- 大人:590円(片道)、1080円(往復)
- 子ども:300円(片道)、540円(往復)
※注意
大人は12歳以上、子どもは6歳以上12歳未満。
12歳の小学生は子ども料金。
乗車券を持っている1人につき幼児(1歳以上6歳未満)2名まで無料。
ただし、団体で乗車する場合は、幼児も団体料金が必要。
「TENRAN CAFE」へのアクセス・外観
六甲山上駅を降りるとすぐに、
六甲山の眺望スポット「天覧台」(六甲山上展望台)があります。
その天覧台のすぐそばに「TENRAN CAFE」はあります。
夜は、お店の壁がハートにライトアップされます。

めちゃめちゃ可愛い…!
365日いつでも絶景!天覧台
六甲山の天覧台から見る景色は、春夏秋冬いつでも絶景が広がっています。
1981年、昭和天皇がお立ち寄りになられたことを記念して、
「天覧台」と名付けられました。
夏の天覧台

冬の天覧台

「TENRAN CAFE」の雰囲気
席は74席ほど。
店内は、シックで大人な雰囲気です。
夜は夜景を見ながら、ご飯やお酒が飲めるので、
デートにぴったりです。

テラス席もあるので、気持ちいい風景の中でのんびり過ごすこともできます…!
注文!
六甲山のミルクロール ドリンクセット(1080円)

六甲山麓の牛乳が使われたクリームは、とても濃厚でなめらか。
絶景を見ながらこんな美味しいケーキが食べれるなんて、贅沢すぎます!
アイスクリームやフルーツと一緒にどうぞ。
チーズケーキ ドリンクセット(970円)

チーズケーキは、甘さ控えめのしっとり系。
本格的な味で美味しい!
「TENRAN CAFE」は他にも、ピザやカレー、季節のメニューやスイーツが盛りだくさん!
お酒もあるので、夜のデートにもおすすめです。
六甲山は他にも…
六甲山は、他にも楽しい場所がたくさん!
例えば…
六甲山フィールド・アスレチック

自然豊かなフィールドを活かした、
全40ポイントの本格的なアスレチックです。
大人もなめてはいけません。
私も遊びましたが、結構スリルがあります。笑
※雨の影響で中止する場合もあるので、当日行けるかどうかは、
こちらのリンク先の【本日の営業状況】をチェックしてください。
さらに!
2019/04/13 〜 2019/11/17の期間限定で、
「フォレストアドベンチャー・神戸六甲山」もオープンしているので、
迫力満点のアスレチックを、ぜひ体験しに行ってみてください!
(こちらは要予約)
ジンギスカン丼

本当は「六甲山ジンギスカンパレス」で、本格的なジンギスカンを食べたかったのですが、
修学旅行生の貸切だったので、泣く泣く諦め…
代わりに、「フードテラス」でジンギスカン丼(950円)を食べました。
あまり期待していなかったのですが、結構美味しかったです。笑
六甲ガーデンテラス

この写真は、六甲ガーデンテラスにある
「見晴らしの塔」から撮ったものです。
綺麗すぎませんか…。
気持ちよくて、いつまででも見てられました。笑
六甲山上で一番ワイドな景色らしく、
360°邪魔するものが何もない、絶景パノラマでした。
感想
六甲山がこんなに楽しい場所だとは知りませんでした。
今回紹介できなかった、オルゴールミュージアムや六甲山カンツリーハウスもとても素敵で、
一日中、大人も子どもも楽しめちゃいます。
アウトドアが好きな方はもちろん、
「遠出はちょっと…」という方も、
意外と近場で楽しめるので、かなりおすすめです。
六甲ケーブルで一瞬で山上に行けるのも、
私みたいなめんどくさがり屋には、非常に嬉しいポイントです!笑
ぜひ、行ってみてください。
店舗情報
店名 | TENRAN CAFE (テンランカフェ) |
---|---|
問合わせ | 078-891-1011 |
住所 | 兵庫県神戸市灘区 六甲山町一ケ谷1-32 |
アクセス | 六甲ケーブル「六甲山上」駅 |
営業時間 | 【日~金】 11:00~19:30L.O.(食事) 20:00 L.O.(喫茶) 【土・祝】 11:00~20:00 L.O. |
定休日 | 無休 |
WEB | 公式HP |
カフェ好きの方におすすめの一冊!
「神戸カフェ日和 すてきなCAFEさんぽ」
こんな人におすすめ!
- 神戸に住んでいる人
- 神戸によく来る人
- カフェが好きな人
持ち運びやすいA5サイズで、基本的な店舗情報から、
ドリンクのお値段、お店の雰囲気など、
知りたいポイントがまとめられているので、すっきりして読みやすいです。
私も持っていますが、おしゃれなカフェが59店舗も載っていて、
非常におすすめの一冊です!
詳細は、こちら!